



愛知県小牧市・春日井市でマウスピース型矯正治療(インビザライン)
〒485-0023愛知県小牧市大字北外山2213-6
愛知県小牧市・春日井市でマウスピース型矯正治療(インビザライン)
矯正専門医監修による
目立たない矯正治療で
あなたの理想の歯並びへ
500件以上!
インビザライン
プラチナドクター
\小牧口駅 徒歩3分/
目立ちにくく、
痛みの少ないマウスピース型矯正治療
当院の矯正治療は
インビザライン治療に
特化した
日本矯正学会認定の専門医 増岡先生が監修しています
マウスピース矯正(インビザライン)は治療計画をAIが半自動で作成するため、
矯正の経験やマウスピース矯正の経験がなくても歯科医師であれば誰でも取り扱うことが可能です。
しかしながら、作成された治療計画が無理のないモノになっているのか、現実的な臨床と照らし合わせて
治療計画を微調整しないと計画通りに進まなかったり、歯は並んだけど奥歯が噛み合っていない、
というような状況になってしまいます。
当院では13年間にわたりマウスピース矯正治療に携わり、多くの症例に対応してきた増岡先生が
治療計画を監修することで、無理のない治療を安心してお受けいただけます。
幅広い症例に対応可能
当院及び増岡先生は、10年以上前、
インビザラインが日本に広まり始めた初期から治療に携わり、
現在はインビザラインの公式スピーカー/
講師としてインビザライン治療を行う歯科医師への指導も行っています。
複雑な症例や、インビザラインでは対応が難しいのでは?
という症例でも対応できるケースが多々ありますので、まずは当院までご相談下さい。
叢生
矯正治療は
高額な治療費がかかります。
一生に一度の治療だからこそ
誰もが失敗したくないと思うはずです。
「矯正治療に興味があるけどなかなか踏み出せずにいた」
「価格を抑えて矯正したいけど失敗したくない」など、
このような事をお考えの方はいらっしゃいませんか?
の
マウスピース矯正がオススメ
矯正相談・カウンセリングの
予約・お問合せ
口腔内のエキスパート集団
見た目だけ歯並びを良くしても、噛み合わせやむし歯・歯周病の状態も含めて
改善しなければ本当の健康は得る事はできません。
また、いったん治療が終わっても後戻りへの対策や予防など、
長い期間のお付き合いが必要になります。
かとう歯科クリニックでは最新の医療機器や新しい技術を取り入れながら、
患者様の口腔内にベストな選択肢を提示することができる地域かかりつけの総合歯科医院です。
最新のデジタル技術に基づく診断
当院では、歯科用CTと矯正治療に欠かせないセファロを完備。
骨の状態を立体画像で確認しながら明確な診断を元に治療を提供しています。
また、iTeroという口腔内3Dスキャナーを完備し、不快感なく正確な歯型採取を行うことで、
従来では再現できなかった細かな歯の表面や凸凹まで3Dデータとして確認できるようになりました。
デジタルデータを元にした治療のシミュレーションで明確なゴールを治療前に確認し、
双方が納得の元で治療を進める事ができます。
技術習得のための継続学習
インビザラインによる矯正は治療計画に基づき作成されたマウスピースをはめる事で少しずつ歯を理想の位置へ動かしていく治療です。
しかし、治療計画が優れている事に加えて、毎回のチェックや処置内容、そして歯周病やむし歯を適切に処置・管理できていないと、歯並びはきれいになったけど歯がボロボロに…という事態にもなりかねません。
かとう歯科クリニックでは皆さまの口腔内を適切に管理するためにも、お口を触る歯科衛生士に対して定期的な講習を続け、技術レベルを高めています。
不安な事や不明点はお気軽にスタッフまでお声がけください。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、世界的に見ても1000万人以上の治療実績(2021年5月現在)がある矯正治療方法です。マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、一般的なブラケット矯正と比べると、取り外しができ、痛みも少ないため、患者様への負担が少なく、審美的にも周囲の方から目立ちにくい治療法となっています。
※インビザラインは薬機法対象外の治療機器です。
薄いマウスピース素材のため、痛みや違和感がほとんどありません。他の装置と比較すると、患者様のご負担の少ない矯正装置です。
お食事や歯磨きの際にマウスピースを取り外すことができるため、治療中もお口の中を衛生的に保つことができます。
透明な装置のため、治療中も周囲の方に気付かれることはほとんどありません。周りに気づかれずに矯正をしたい方におすすめです。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、プラスチック製で金属を一切使用していないため、金属アレルギーの方にもご利用いただけます。
当院では、口腔内3Dスキャナー『iTero element』で印象採得を行っています。従来の方法だと粘度のような素材を使用して歯型採取を行っていましたが、吐き気を伴ってしまったり正確さに欠けていたりいくつか問題がありました。当院で使用する『iTero element』は、スキャンで歯型採取ができるため、不快感もなく正確な口腔状況が把握できます。
治療前に3Dシミュレーション「クリンチェック」で歯の動きを確認するようにしております。矯正治療を行うにあたって最も重要な部分であると考えているため、患者様にも安心していただけるよう、全て院長が担当しております。
矯正相談・カウンセリングの
予約・お問合せ
かとう歯科クリニックで矯正治療を始める方へ
あなたのライフスタイルに合った歯列矯正で理想の歯並びに
人生の晴れ舞台、結婚式を一番ステキな自分で迎えるための「ブライダル矯正」。
結婚をきっかけに矯正治療を始める方も少なくありません。マウスピース型矯正治療(インビザライン)なら、式までに治療が終わらなかったとしても、式の最中だけ装置を取り外すことも可能です。
お口の状態にもよりますが、軽度の治療であれば数ヶ月で治るケースもあります。
口もとを気にして笑顔の写真は口もとを隠してしまっていた。
そんな悩みをお持ちの方も、ぜひ素敵な笑顔で当日をお迎えください。
マスクをつけた状態と外した状態で印象が大きく変わるように人の顔を印象づける大きな役割を持つ「口元」。
社会人やこれから就活をはじめるという方の中にも、矯正治療で口もとを美しく整えて印象を良くしたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
「仕事が忙しくて通えなそう」「就活までに終わりそうもない」といった時間的な不安のある方もマウスピース型矯正治療(インビザライン)なら、通院頻度も1~2ヶ月に1回程度。ご多忙な方でもきちんと通院できる可能性が高くなります。
「矯正の先生のくる日が決まっている」ということもなく、医院の診療日にはいつでも対応が可能です。
証明写真の撮影や面接のときに、気になる方は装置を外すこともできるので安心です。
営業職として人前で話をする機会の多い方や、接客業など様々な方と接する方、モデルや芸能活動など多くの人の目に触れる機会の多い方は、歯に目立つ装置がついていると、お仕事に影響がでてしまいますよね。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、ワイヤーやブラケットを歯に付ける治療と異なり、透明で目立ちにくい装置をつかうため、お仕事に影響することなく治療をおこなえます。
中学・高校生にとって、目立つ矯正装置をつけることは非常にストレスが大きいと言われています。
思春期でもあり見た目に気を使う年齢だからこそ、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使うことで、ストレスを最小に抑えて歯並びの改善が可能になります。
矯正を考えている方も、
始めやすい料金プラン!
月々11,900円から始める
マウスピース矯正治療
月々11,900円から始めるマウスピース矯正治療
※費用は全て税込み価格です。
大きく歯の移動が必要な方が
治療費880,000円(税込)を
分割した場合。
※デンタルローン84回払いの場合/
初回のみ19,299円
かとう歯科クリニックでは患者様のご希望に合わせた、様々なお支払いが可能です。
現金でのお支払い
振込でのお支払い
VISA,MasterCard,DC,
AMERICANEXPRESSなど
デンタルローンを利用した低金利分割でのお支払い
その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費の合計が10万円以上の場合、医療費の控除が受けられ、税務署へ確定申告を行うことで所得税の還付や住民税が軽減されます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
矯正相談・カウンセリングの
予約・お問合せ
Q
痛みはありますか?
Q
他の歯科医院でインビザラインでは対応できないと言われたのですが?
Q
インビザラインの治療はどこの医院で受けても同じですか?